No Haste, No Chains ~数学の教育をつくろう~

※はてなダイアリーから移行しました

国立大学の授業料

国立大授業料、大学や学部で差…再生会議が提言素案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070414i101.htm

教育研究水準の高い大学や、設備に費用がかかる医薬学・理工系学部などの授業料・入学金については、他の大学・学部より高くするよう提案している。

ただでさえ,理系離れが進んでいるというのに,国は何を考えているんだか・・・.
「教育」を目先の収支でしか考えてない・・・.
民間企業はしょうがないだろうけど,国はもっと長いスパンで考えるべきだ.
理系の人・考え方を大切にしないと,日本の将来は暗い,と思う.
 
それに,「教育研究水準の高い大学」ということは,東大や京大などのこと?
東大生の親の「平均」収入は他の大学に比べて高いらしいけど,あくまで「平均」.
「東大などの難関大学は金のかかる大学で,裕福な人の行くところ」となると,格差の固定・再生産にますます拍車がかかるような気がする.今でさえ,地方から東京の大学に行くには仕送りもしなきゃいけないくて大変なのに.
 
それにしても,どうして国立大学の学費をどんどん上げちゃうんだろう.
「私立大学との格差を縮めるため」っておかしくない?
 
私(84年入学)のときの年間授業料は25万2千円,妹(3年後)のときは40万,そして今は約60万(?).
夫(80年入学)のとき(8万くらいだったらしい)みたいに安くしろとは言わないけど,せめて私の頃くらいだったら,「再チャレンジ」もしやすいし,格差の再生産もかなり避けられるとおもうんだけどな.